甚八です。
ネットビジネスをしていると
よくプロダクトローンチ?って耳にします。
今でこそメジャーなネットビジネス用語となりましが
プロダクト部分はそのままに、
プロダクトローンチ、
プロダクトロンチ、
プロダクトロウンチ、
プロダクトランチ、
プロダクトラーンチ等々、微妙に表記が異なりますが
基本的にはすべて同じ事を言っています。
私の知っている範囲では某有名塾長が最初に
「プロダクトランチ」と言い始めたのが
今現在に定着しているように記憶しています。
大体の場合はプロダクトローンチと言われる事が多く
プロダクトローンチとは?いったいなんぞや?って話が
今回のテーマになります。
プロダクトローンチとは?(launch)
LAUNCHを英和辞書で調べると下記のような翻訳候補が
出てきたりします。
進水させる、
水面におろす、
送り出す、
乗り出させる、
乗り出す、
発売する、
放つ、
発射する、
発進させる、
打ち上げる
この場合はローンチって発売する?が意味合いとしては
近いのかなぁ~なんて思ったりしていますが、
要は、物や情報、つまりは何かを販売する為の一つの
マーケティング手法と思ってOKです。
プロダクトローンチにバッチリ定義があるのかどうか
甚八は知りませんが、何となく感覚的に、
これってプロダクトローンチだよねぇ~っ思う時があります。
それは、深夜放送で通販番組やってるの見ると
何となく買いたくなったりしませんか?
まさに、あの買いたいって思うような状態に
持っていく為の一つの手法がプロダクトローンチの
手法と言えます。
同じ様なフレーズを繰り返し見せられ、いつの間にか台詞まで
丸覚えできるレベルになってたりします。
興味をそそられ、はまってしまうと何故か抜け出せなくなり、
気づくと電話して購入してしまう。
なんとなく分かりますか?
経験のある方ならなんとなくですが
理解でいる場面だと思います。
詐欺的手法ネットビジネス界に置けるプロダクトローンチの魔の手
ネットビジネスに置けるプロダクトロンチとなると
主に動画を使った形式が主流で、一気にたたみ掛けるように
売りむと言うより、最初に無料で情報をチョロチョロと
チラつかせ、さも稼げます的な雰囲気で興味を誘い、
第2話、第3話と分割して公開配信し、
更に興味心をあおります。
この時点で興味を持ち、既に情報の内容が気になって気になって
仕方がない貴方、もしくは、これで簡単に儲けて勝ち組になれる
なんて、少しでも思った貴方は、
既にこのプロダクトローンチを仕掛けた側の悪魔的手法に
すっかり洗脳されている状態だといえます。
ここからがホントに逃れられないプロダクトローンチの恐ろしさで
興味がピークになったであろう最終話の動画で一気に販売を仕掛けてきます。
すっかり興味を持った貴方は高額であるにかかわらず
何故かホイホイと購入してしまうと言う、冷静なら
考えられな行動に出てしまいます。
しかし、もっともっとプロダクトローンチで怖いのが
この続きで、俗世間一般で言われている、
バックエンドと言われる存在です。
この手の詐欺的手法やペテンに引っかかってしまうと
もう殆どの高確率でこのバックエンドと言われる更に
高額な商品や情報、あるいは塾にお金を払ってしまう
結果となってしまいます。
フロントの商品を購入後、
もっと簡単に設ける方法があります的な感じで
アプローチを行って、今だけみたいな感じで
一度だけのチャンスを強調し、たった今、
商品を買ったにも関わらず、奴らは更に高額な商品を販売してきます。
購入者の心理としてはせっかく払ったお金ですので
元を取るのに簡単な方が良いとか、お金を払ったのだから
このチャンスで買わなきゃ損みたいな感じになるんでしょうか
結構な高確率でこのバックエンドに控える高額商品をや高額サービスに
お金を払う羽目になるようです。
気が付くと100万円単位でお金を巻上げられ
結局は払ったお金を回収できないままに終了~のパターンが大半で
稼げない理由は貴方が作業をしないからとか
マインドがどうのこうのとか精神論や根性論といった
初期の説明とは内容が違う方向で色々言われ
時間だけが経過し、結局大損ぶっこいて損をした
なんて結果になります。
100%そうなるとは言いませんが殆どがそうなります。
プロダクトローンチの罠にハマるとは、
まさにこの状態で、要はプロダクトローンチとは
詐欺師やペテン師が物を売りつけ、自分たちだけが
儲ける為の手法やマーケティングであり
貴方自身に稼がす方法や手法では無いと言うことです。プロダクトローンチの罠に何度もハマる人
一度でも被害にあったり騙された、詐欺だった、ペテンだったと
思った経験があるなら、気づきそうな感じがしますが
意外と同じ人が何度も引っかかる傾向にあるように思います。
ネットビジネスで短時間で成功し、大金を稼ぐみたいな夢を抱くのは
大いに結構ですが大金払っていきなり大儲けしようと考える前に
出来ることからコツコツを積み上げ大きな収入になる道を
選んだ方が結果的に近道だと個人的には思います。
詐欺的手法や既に通用しなくなったノウハウなんかが
ゴロゴロしている業界だったりしますが中には、
真面な手法やノウハウがあったりします。
大体は王道的手法と呼ばれるものが大半で
継続できな人には不向きだったりすることもありますが
稼ぎたいなら楽とか簡単という言葉に惑わされたりしないで
コツコツ王道が一番ですよ。
コメント欄やブログ内メールフォームよりお気軽に
ご意見ご質問や新たな情報提供等お寄せください。
スポンサーサイト